脚下照顧 〜 自分がライバル❗️〜

もうサブ3.5は無理かな?と思うこの頃。このブログがモチベーションアップにつながれば・・・。

ワラーチでさくらおろち湖一周

昨日、途中でストップしたワラーチでのさくらおろち湖一周。

今日、再チャレンジしました。

 

昨日と比較してみます。

左が今日で、右が昨日です。


f:id:akimo9133:20200306205313j:image

f:id:akimo9133:20200306205307j:image

f:id:akimo9133:20200306195325j:image

f:id:akimo9133:20200306195321j:image

f:id:akimo9133:20200306195721j:image

f:id:akimo9133:20200306195724j:image

昨日、途中でふくらはぎに痛みが出て失敗に終わったさくらおろち湖一周をクリア。

勝因(?)は、二つあります。

一つは、ペースをさらに落としてゆっくり走ったことです。ストライドを気持ちだけ小さくしてみました。

そして、もう一つは着地のイメージを変えてみたことです。これは上手く説明する自信がありませんが一応書いてみます。

 

昨日までは、着地については、フォアフットやミッドフットを意識するだけでした。しかし、今日は着地の部位ではなく、着地の仕方(わかりにくいですよね)を意識してみました。

昨日までは、接地の瞬間の足の動きは、進行方向へ向かっていました。それを今日は、接地の直前にわずかに進行方向と逆方向へ動かしながら接地するように変えてみたのです。

 

言い換えてみれば、昨日までは、進行方向へ動いている足裏前部をガツンガツンとアスファルトに衝突させながら走っていたので、ふくらはぎが悲鳴を上げていたのでは、と考えました。

 

だから、イメージとして、前から後ろに動かしながら接地すれば、衝突の衝撃を消すことができると思ったのです。接地寸前の足の小さな動きなので、すぐにはできませんが、しばらく試してみたいと思ったわけです。

 

今日は試行錯誤しながら走ったのですが、ふくらはぎへの負担は確かに小さくなった気がします。