脚下照顧 〜 自分がライバル❗️〜

もうサブ3.5は無理かな?と思うこの頃。このブログがモチベーションアップにつながれば・・・。

2021年を振り返る③ 〜閾値走とロング走

 

2021年を振り返るの第3弾。

 

今回は閾値走とロング走について書いてみようと思います。

 

昨年、8月の盆休みに考えました。誕生日が8月16日なので、ちょうど63歳になる直前のことです。

 

「61歳のとき(退職1年目)、12月の松江城ラソンでPBを更新(3時間45分40秒)したのに、62歳のときは、コロナ禍で松江城ラソンは中止になった。63歳の今年(2021年)は、もうサブ3.5のラストチャンスだろう。加齢による走力の低下は来年(2022年)以降、顕著に出てくるような気がする。何がなんでも、今年12月の松江城ラソンでサブ3.5を達成するぞ!」と。

 

そんな考えから、暑さが弱まる8月下旬から、週に一回ずつ、閾値走とロング走を続け、12月の松江城ラソンに備えようと決意しました。

 

そして、8月24日に久々の20分閾値走を実施しました。松江城ラソンへのやる気スイッチをONしたわけですよ。

 

なのに・・です

f:id:akimo9133:20220116205942j:image

が〜〜〜ん! ショックなことに2年連続の中止が発表されたのです。

 

このことについては、当時のブログに簡単に記しています。

 

やる気スイッチを入れ、スタートした途端に大会がなくなってしまったんですから、「きっと、自分は週一回の閾値走とロング走をやめてしまうだろうな」と他人事のように思いました。今までの自分ならそうだったでしょう。

 

ところが今回は、「よし、それなら2022年の12月まで続けてやろう!」と思ったのです。

何でなのか自分ではよくわかりませんが、意地を張ってのことなのか?、それほどサブ3.5に強い意欲があるからなのか?、それとも・・??

 

前向きな決断を導き出した自分にビックリしました。それでも心の中では「どうせ続けることはできないだろうなあ」と、また他人目線の自分がいました。

 

結果は?

8月24日から年末までに

20分閾値走は17回、

ロング走は18回実施することができました。

 

 

内容は100点ではありませんが、4ヶ月強の間にこれだけの回数を行えたことを素直に喜びたいです。

 

さて、2022年も続けますよ。新年も閾値走とロング走の回数を2回ずつ上乗せしました。

 

【20分閾値走を60回】と【ロング走を60回】を12月の国宝松江城ラソン2022に向けて積み重ね、念願のサブ3.5を達成したいと思います。

 

20分閾値走とロング走の具体的な内容については、後日触れたいと思っています。