脚下照顧 〜 自分がライバル❗️〜

もうサブ3.5は無理かな?と思うこの頃。このブログがモチベーションアップにつながれば・・・。

フル1週間前の10㎞走

フル3週間前の30キロ走でヘロヘロのビルドダウン。

フル2週間前の20キロ走はBigBen問題で13.5㎞でストップ。

 

しまだ大井川マラソンは黄信号から赤信号へ。

正直、直前になって凹んでいます。

 

ですが、1週間前の10㎞はこなさなければ。逃げるわけにはいきません。

 

ということで、昨日走ってきました。

ペースはMペース+15秒の【5分15秒/㎞】で。甘い設定だとはわかっていますが、フル本番前に成功体験がほしかった(笑)のかな?

 

さて、結果は次のとおり、

f:id:akimo9133:20221024202647j:image

 

トータルでは設定どおりには走れましたが、アップダウンのあるコースなのでペースは一定していません。しまだ大井川マラソンは大きな高低差はないので安定したペースをキープすることが肝だと思っています。

 

12月4日の国宝松江城ラソンをメインレースとして位置付けているのですが、最近まで、しまだ大井川マラソンでもサブ3.5を、と意気込んでいました。でも、この2週間で目標タイムを下方修正しようと思い始めています。

 

しまだ大井川マラソンはシーズン入りであり、しかも自分にとって34か月ぶりのフルマラソンであることから、松江城ラソンへの練習と割り切って気楽に走ってみよう、それでPBを更新できれば儲けものじゃないか、サブ3.5はメインの松江城ラソンで、という方向へ。

 

あと1週間あるので、もう少し考えてみます。

 

大会当日の天気はよさそうです。12℃(最低)~21℃(最高)ならいい条件の範囲でしょうか。

f:id:akimo9133:20221024203025j:image

 

 

フル15日前の20キロ走〜問題発生

ブログの間隔がまた空いてしまいました。

 

前回掲載した30キロ走のあとは、走れなかったショックからか、体の疲れなのか、ランニングの量も質も下降。平日は火曜日に12キロのジョグをしただけになってしまいました。

 

16日の日曜日にはイベントのお手伝いがあったので、その前日の土曜日(フル15日前)に20キロペース走(Mペース+20秒の5:17/㎞キープを目標にして)を実施。なんとか前週の30キロ走の挽回をしようと意気込んでスタートしました。

 

結果は?

 

f:id:akimo9133:20221020075148j:image

20キロ走れず・・・。

 

理由は、あれです。

 

大問題が発生したんです。

ウェストミンスター宮殿(英国国会議事堂)の時計台『BigBen』です。

 

 

調子よく設定ペースどおりに走っていたのに13キロ前から、日陰区間で汗冷えのせいか、下腹に違和感が出てきて・・。

 

出たら大変なので、やめたんです。

ちょうどさくらおろち湖を3周した地点で、駐車場に近かったし。

 

最後の数百メートルは我慢が苦しくて脂汗ものでした。そして、歩いて車にたどり着くまでが長かったー。

 

車に乗るとすぐに自宅へ向かいました。約10分の我慢です。ですが、3分後くらいに気づきました。BigBenの兆候が消滅していることに。

無事に自宅に到着したのですが、トイレに行く必要はありませんでした。車に乗って身体が温まったからでしょうかね。

 

でも、もう走る気力は残っていませんでした。

こうして、フル2週間前の20キロペース走はあえなく失敗ということになりました。

 

フル3週間前の30キロペース走→見事なビルドダウン

フル2週間前の20キロペース走→13.5キロでストップ

 

しまだ大井川マラソン、ピンチです。

 

 

 

 

 

 

今更ながら・・9日(日曜)に30キロ走

3連休のランについてです。

 

定年退職から4年目を迎えていますが、ずっと月に11日だけのアルバイト会社員をやっています。

ですから、平均すると勤務は週に2日から3日ということになります。言い換えれば週休4日~5日なんです。

 

にもかかわらず、10月8日(土)~10日(月)の3連休は8日と10日が出勤日という信じ難いシフト表。

 

しかたがないので、唯一の休みの日曜日に30キロ走を実施しました。

 

プランとしてはスタートから行けるところまで、マラソンペース(キロ5分)+20秒で走ることを考えていました。自分としては最低でも20キロ、うまくいけば25キロあたりまで・・と。

 

結果は、

f:id:akimo9133:20221013195355j:image

この画像では分かりませんが、大撃沈なんです。

 

次の画像を見れば一目瞭然です。

f:id:akimo9133:20221013195611j:image

 

歯止めが効かないとは、このことですね笑。

 

20キロくらいまでもてばいいと考えていたマラソンペース+20秒は15キロまで終わりました。よし、残りの15キロはEペースでつなごう、と思ったものの、グラフのとおり見事なビルドダウンでした。

 

10月30日のしまだ大井川マラソンは黄信号です。いやいや赤信号か。

 

 

 

 

 

 

2022年9月

9月のランを振り返っておきます。

 

f:id:akimo9133:20221003210138j:image

f:id:akimo9133:20221003202937p:image

月間走行距離は216.41キロ。月間走行日数は17日でした。

 

3か月連続の200キロ越えは珍しいことです。日数はなかなか20日になりませんね。

 

9月の特記事項は、なんといっても33か月ぶりにロングの大会(第1回奥出雲おろちループグルメマラソン)に参加したということです。

ゴール前2.5キロの激坂を歩く羽目になってしまったのですが、10月末と12月上旬の2つのフル前にいい練習ができたと思っています。

 

【大会参加】

第1回奥出雲おろちループグルメマラソン(36.6㎞)  完走証は3時間54分07秒 

 

【20分閾値走】5回実施

 

【ロング走】5回実施

 

9月の下旬から涼しくなって、少しずつ走れるようになったと感じています(錯覚かも?)

 

 

10月も体調管理を第一にして、近づいてきた二つのフルの大会に備えたいと思います。

 

しまだ大井川マラソンまで あと27日

国宝松江城ラソンまで あと63日

 

 

 

第1回奥出雲おろちループグルメマラソン

 

9月24日(土)に島根県奥出雲町で開催された第1回奥出雲おろちループグルメマラソンに参加してきました。

奥出雲おろちループ開通30周年を記念してのファンランイベントです。距離はソロ部門もチーム部門も36.6キロです。

 

f:id:akimo9133:20220926101654j:image

画像は発着点である道の駅「奥出雲おろちループ」さんのサイトからお借りしました。

 

この大会の特徴は

①  地元産の食材を食べる

②  高低差の大きいアップダウン

の2点でしょうか。

 

自分はソロ部門に参加したので、この2点だと思いますが、チーム部門ではワープ希望者はJR乗車してもよいという(笑)、まさにファンラン企画もありました。

 

①については第1エイドで舞茸入りの野菜スープ、第2エイドでそば、第3エイドでシャインマスカット・ブルーベリー・リンゴ、第4エイドではコンニャクとイチョウ葉茶をいただきました。

あ、ゴール後には仁多米の新米おにぎりと舞茸汁、そして奥出雲和牛も出てきました。

 

②については、JR木次線の三段式スイッチバック出雲坂根駅三井野原駅間)と国道314号の奥出雲おろちループ橋(二重ループ橋)のある地域を走るのですから言うまでもありません。

 

高低図は大会のサイトからお借りしました。

f:id:akimo9133:20220926100855j:image

さて、結果です。

 

ガーミン

f:id:akimo9133:20220926102511j:image

エイドでは時計を止めていました。

 

完走証

f:id:akimo9133:20220926102533j:image

 

ガーミンのペースと高度の表示

f:id:akimo9133:20220926102627p:image

そうです。

『私は歩いてしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。

 

 

歩いている時に考えたことがありました。

それは、やっぱり筋力不足だろうな、ということ。26キロくらいから、脚のいろんな箇所がピクピクし始め、33キロ過ぎには両腿上部の内側(内転筋か?)が強烈に痛くなり、走ることができなくなった。筋トレや補強運動をしないからだろうな、と。

 

今回の大会参加は、10月と12月のフルに向けての練習の一環として参加しましたが、残りの期間に筋トレを取り入れてみようと思えたことは収穫かもしれません。

 

しまだ大井川マラソンまで あと36日

国宝松江城ラソンまで あと72日

 

 

 

 

51回目の閾値走はワースト

昨日は51回目(昨年8月下旬開始)の20分閾値走でした。

 

家を出る時から、頭の中は「嫌だなー』でいっぱい。

身体の疲れが抜けていない感が強く、「閾値走はやめて金曜にしようか、いやいや土曜は大会(36.6キロ)なんだから、それはまずいだろ」「仕方ない、途中でストップしてもいいからスタートしてみよう」と、やる気ないままスタート。

 

さて、結果は?

f:id:akimo9133:20220921193953j:image

なんと、なんと、

51回のなかでワースト。設定Tペース(キロ4分39秒)から27秒遅れの5分06秒。

Mペース(キロ4分57秒)より遅い。トホホです。

 

気温は20℃(ガーミンによる)とここ数カ月では最高の条件なのに、です。

 

やる気スイッチ損壊危機でしょうか。

 

明日(木曜)は、ゆっくりジョグ、金曜は休日勤務で休足の予定です。

 

そして、土曜日は奥出雲おろちループグルメマラソンです。ハーフ以上の距離の大会参加は33か月ぶり。

36.6キロを走りきって、やる気スイッチの修理ができるといいな。

 

そして、しまだ大井川マラソン、国宝松江城ラソンに向けてリ・スタートしたいな、と思います。

 

週末ランはBU15㌔走とジョグ10㌔

週末は、土曜日にB-up15㎞、日曜日にジョグ10㎞を走りました。

 

4週間続けて土日連続ロング走など、負荷高めでしたので、1週間後に36.6キロの奥出雲おろちループグルメマラソン参加することもあって、この土日は土曜だけに負荷を。

 

しまだ大井川マラソンまで45日、松江城ラソンまで81日となったので、Mペースで走ることを増やすべきかなと思い、この日からロング走は時間走から距離走にシフトすることにしました。

 

それで、手始めにやったのがビルドアップ15キロ(10㎞+5㎞)です。スタート前の設定は、10キロEペースの後、できるだけMペースに近づけて5キロを走り切る、ということでした。

 

結果は?

f:id:akimo9133:20220919100336j:image

f:id:akimo9133:20220919100348j:image

全然ダメ。

 

Eペースで10キロで走ったあと、スピードを上げたつもりが・・・

 

現在の設定Mペースは4:57(VDOT=44.8)ですが、実績は5:29、5:26、5:23、5:22、5:32【平均5:25】とキロ30秒も遅い。

 

 

まあ、気長にMペースでのランニング時間を増やして続けていこうと思います。

 

いや、もう気長にはできないか笑。

 

奥出雲おろちループグルメマラソン(36.6㎞)まであと5日

しまだ大井川マラソン(フル)まであと43日

国宝松江城ラソン(フル)まであと79日